ヤークトアルケーガンダム
解説
イノベイターの重武装型MS。「単独で大部隊と交戦する」事を前提として設計されたアルケーガンダムの重装形態である。改良したガンダムスローネシリーズの装備を1機に集約した機体で、重装備化によって機動力が大きく低下している。本武装はガンダムスローネツヴァイのものを改良した大型剣で、背部に2本装備されている。※ 公式データベースより
超限界突破素材
SR アルケーガンダム/GNファング Lv1
SR フェニックス・ガンダム/ビームサーベル/二刀流 Lv1
SR フェニックス・ゼロ/メガビームキャノン Lv1
性能
① 突撃(距離で発動)
倍率 
 | 
攻撃速度 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
6.5倍 
 | 
|||
Hit数 
 | 
超凸攻撃速度 
 | 
超凸DPS 
 | 
超凸HPS 
 | 
1 Hit 
 | 
② なぎ払い
倍率 
 | 
攻撃速度 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
14倍 
 | 
1.25秒 
 | 
126,403 
 | 
1.60 
 | 
Hit数 
 | 
超凸攻撃速度 
 | 
超凸DPS 
 | 
超凸HPS 
 | 
2 Hit 
 | 
1.04秒 
 | 
166,734 
 | 
1.92 
 | 
性能まとめ
合計DPS 
 | 
合計HPS 
 | 
コスパ 
 | 
||
限界突破 
 | 
126,403 
 | 
1.60 
 | 
3,326 
 | 
|
超限界突破 
 | 
166,734 
 | 
1.92 
 | 
4,388 
 | 
|
機体提供 
 | 
RXhideさん、たかとさん 
 | |||
公開時のランキング
機体名 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
コスパ 
 | 
| イフリート改(EXAM) | 
142,560 
 | 
2.86 
 | 
4,193 
 | 
| (特)シャイニングガンダム(S) | 
132,590 
 | 
1.20 
 | 
2,882 
 | 
| (特)ヤークトアルケーガンダム | 
126,403 
 | 
1.60 
 | 
3,326 
 | 
| α・アジール | 
126,197 
 | 
3.30 
 | 
3,712 
 | 
| (特)リボーンズガンダム | 
125,537 
 | 
5.87 
 | 
3,692 
 | 
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
設計後のURヤークトアルケーガンダムです。
注意すべき点は、距離が近すぎると突撃が発動しないことですかねぇ
しかし、なぎ払いだけでもDPSが12.6万あるので十分強いです!
BOSS戦ではなかなか突撃しませんが、SPクエストなどでは突撃してくれると思います。
宝探し機能もついてるので、突撃はありがたいですね(*´ω`*)
FRヤークトアルケーはSC発動しないと突撃しないです。
【追記】
コンテナ探索機能の緑の円は、コンテナが出現したら出るエフェクトです。
【追記】2015/11/27
・超限界突破の情報を追加しました。
・公開時ランキングを更新しました。
FRアルケーよりコンテナ探索範囲が狭い気がします。


検証お疲れ様です!
返信削除なんとかヤルケーは出来たのでのんびり超凸しながら完走目指してます。ただコストで見るとペネロペの方が軽いので実戦投入させるかどうかは戦艦と応相談になりそうです……。宝探し機能あるから入れたいんですがw
緑の恐竜さんこんにちわ!
削除ペネロペはコスト安くていいですよね!
URヤークトは探索機能が魅力的なので、これも捨てがたい・・・
悩みますね><
検証お疲れ様です
返信削除質問ですが、超凸させるならヤークトとアカツキどちらがいいでしょうか?
流石に二つはちょいときついのでアドバイスが欲しいですね
akryouさんこんにちわ!
削除私もそれすごく悩んでいます(^_^;)
私の場合どっちを凸するかなんですが、どっちも捨てがたいんですよねぇ
探索機能であればFRヤークトでもいい気がしますが、コスト面が心配・・・
アカツキの場合はV2を持っているのでどうなんだろうって感じです。
コスパも同じ位なので比較ができず、DPSも他に良い期待がいるので比較が難しい・・・
アカツキを超凸すると、多分ですが超凸前のヤークトと同じ位のDPSになるんじゃないかなぁと思ってます。
返信ありがとうございます
削除やっぱり迷いますよね 流石にポイント稼ぐのも大変ですしホントに悩ましいです
akryouさんこんにちわ!
削除悩んだ結果ヤークトの方を育てようと決めました!
アカツキの代わりは今後出てきそうなので、その点で決めました!
のいたんさん
返信削除検証お疲れ様です。
こっちも十分強いんですね〜。宝探し機能もあるので、できれば超凸したいな〜。
前レスでアドバイスありがとうございますm(_ _)m
自分もbloggerにしてから、コメントの記入者のとこに「ゆずぽんGoogle」って自動で入ってたので、そのままでいいのかな?って思ってたんですが、今日は変えてみました(^o^)/
ゆずぽんさんこんにちわ!
削除宝探し=SPクエでどれだけ使えるか気になりますね><
FRアルケーだけで我慢するべきか超悩みます><
名前はブログのリンクの方がアクセス伸びますしね(*´ω`*)
読者の方とコメントでお話できるのって嬉しいですよね!(*´ω`*)
更新お疲れ様です。
返信削除やっとポイント報酬2周目に突入しました。
最大まで超凸するには8600万pt位必要なんですね〜><
魔人ミラさんこんにちわ!
削除おお〜二周目ですか!
8600万って想像以上ですw
1回で2〜3万ポイントでも2867〜4300回回さないといけない感じなんですね・・・
昨日からの復刻でボーナスクエがあったので、そちらを先に終わらせました^^;
削除1周2100万くらいで、今2600万位なので残り6000万ですか・・・現在42500pt貰えるので
あと約1412回です〜。残り1週間で1日201,7回程・・・やっぱ無理かも?です><
魔神ミラさんこんにちわ!
削除一日200ってきついですねw
毎日完走させるペースじゃないですかw
あとはフリマで調達といったとこでしょうか?(^^)
毎日完走・・・ホントですよねw キツすぎますw
削除フリマで4個程落とし、やっとLv71まで来ました♪
後1個落とせれば、何とか明日のメンテまでに終わりそうです〜
検証お疲れ様です!
返信削除ボス戦も衝撃波にわざと吹っ飛ばされるようにすれば突進誘発できそうですが…ひたすらゼロ距離で殴っていた方がDPSは高そうですネw
貴重な超限界突破材料はこれに回そうと思います
コンテナ捜索もSC中は探知範囲が異常に広くなるのでかなり重宝しそうですw
faccoさんこんにちわ!
削除確かにずっと近距離の方がDPS稼げそうですね!!
私もヤークトの代替はいないので、ヤークトの凸をしようと思っています(^^)
こんばんは
返信削除自分は趣味と探索機能に期待をかけ、最初からコイツを超凸しようと思いました。
一人でやる分には、報酬を五周しなければならないのですが、そんな根気無いので、SRアカツキをUR用以外全てフリマでアルケーに変え、貯めておいたアンリミでアルケーを三つフリマで落とし、二周で終わらせる計画です
しかし、アルケーの方がDPS高いのでこれからSRアカツキと1対1で落ちるかどうか…
nrfkさんこんにちわ!
削除フリマで落とせたら一番いいですね!
ポイント交換すれば一人3つは余分にでるはずなので、交換した人が出してくれるといいですね(*´ω`*)
のいたんさん初めまして。
返信削除いつもデータを参考にさせて頂いています。
早速なんですが、さっき緊急を回していて気になった点があります。
コイツの攻撃パターンって
突撃→凪ぎ払いしつつ後退→突撃→凪ぎ払いしつつ後退
の繰り返しですよね?
突撃直前の後退時に凪ぎ払いを止めている時間が少しあるのですが、これってDPSに影響は無いのでしょうか?
それとも既に考慮した上でのDPSなのでしょうか?
あまり詳しく無いので教えて頂きたいです。
匿名さんこんにちわ!
削除確かにおっしゃる通りですね(^^)
補足するとしたら、突撃は距離が離れていないと発動しないということでしょうか!
なので、近距離だとなぎ払いを連発して突撃は発動しません。
さらに、距離が遠くなって、なぎ払いの射程外になると突撃を発動する感じです。
DPSですが、一定の感覚で発動しない突撃分の数値を引いてあります。
記事中の武器情報のDPSに線が引いてあるところです(^^)