アッグ
解説
ジオン公国軍の特殊工作用試作型MS。ジャブロー攻略において、固い岩盤を掘削するのを目的に開発された機体である。移動はもっぱらホバー推進で、MSに分類されてはいるが、ドリルを装備したホバークラフトに過ぎない。本武装はジャブロー戦後に不要となった両腕のドリルをミサイル・ランチャーに換装したもの。※ 公式データベースより
超限界突破素材
UR アッグ/ドリル
性能
① 単機攻撃
倍率 
 | 
攻撃速度 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
3倍 
 | 
1.54秒 
 | 
60,399 
 | 
3.25 
 | 
Hit数 
 | 
超凸攻速 
 | 
超凸DPS 
 | 
超凸HPS 
 | 
5 Hit 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
性能まとめ
合計DPS 
 | 
合計HPS 
 | 
コスパ 
 | 
||
限界突破 
 | 
70,457 
 | 
1.45 
 | 
5,871 
 | 
|
超限界突破 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
|
機体提供 
 | 
北のGMさん 
 | |||
公開時のランキング
機体名 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
コスパ 
 | 
| ガンダム試作2号機 | 
60,649 
 | 
2.62 
 | 
1,516 
 | 
| ペーネロペー | 
60,506 
 | 
3.70 
 | 
2,241 
 | 
| アッグ | 
60,399 
 | 
3.25 
 | 
5,491 
 | 
| ドレッドノートガンダム | 
59,962 
 | 
10.26 
 | 
1,666 
 | 
| ガンダムジェミナス02 | 
59,792 
 | 
2.14 
 | 
3,147 
 | 
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
コンテナ回収システムをもつ機体です。
コンテナを自動回収してくれる距離は、まだ調べてません><
そのうち調べたいと思います!
個人的に、この攻撃モーションは好きですw
ドリルでガガガガ!ってやってるんでしょうね(*´ω`*)

のいたんさん、新年明けまして、おめでとうございます(^^)/
返信削除今年もお手柔らかにお願い致しますm(__)m
今回、ボロボロと探索機能持ちが登場してきましたね。
アッガイシリーズとの事で、探索機能付きなんでしょうが、
本来、EWACシステムを積む機体(アイザック、ダギ・イルス等)が
持つべき機能なんでしょうね?
さて、話を戻しますが、アッグ・・・
やっぱ、ドリルで「ガガガガガガ・・・」
両肩電ノコで「ギャギャギャ・・・」
土方系MSは好きです♬
今後のイベの隙間埋めなんでしょうかね?
そのうち「ドムプロトタイプ」等の
ホビージャパンなんかでスクラッチしてた日陰MSも出てくるんでしょうね。
おじさんは日陰MSが表に出るのは嬉しいことです(^^)/
カミーニュさんこんにちわ!
削除ほんと探索システムがぽろぽろ出てきてますね!
私はあまり沢山の機体を知らないのですが、スローネ・ドライにそういうイメージがありますw
土方系MSってなんかいいですねw
現実的な響きがいいw
今回の低コストURってどういう風に運用するのか疑問ですねぇ〜
コンテナ系だと便利で使えるのですが、それ以外は・・・
検証ありがとうございます。
返信削除特攻機以外も強いですね!
次、ザクレロに変更しておきました。
あと、アッグの検証記事、タイトルからのショートカットがリンク出来てませんでしたよ~
北Gさんこんにちわ!
削除機体の提供有難う御座います(*´ω`*)
そしてショートカットの件も有難う御座います!
言われなければ気づきませんでしたw
ザクレロの検証をさせて頂きました!
毎回遅くなってるのに、気長に待っていただき本当に有難う御座います><