百式
解説
エゥーゴの攻撃用試作型MS。アナハイム社のMS開発計画「Z計画」によって試作された機体である。ムーバブルフレームやバーニアバインダーなど、当時の最先端技術が投入され、極めて高性能な機体となった。本武装はエゥーゴのMSの標準装備となっている実弾兵器である。※ 公式データベースより
限界突破素材
・同名カード
超限界突破素材
・無し
性能
① 着弾範囲攻撃(3連射)
倍率 
 | 
攻撃速度 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
4.5倍 
 | 
3.69秒 
 | 
68,881 
 | 
3.25 
 | 
Hit数 
 | 
超凸攻速 
 | 
超凸DPS 
 | 
超凸HPS 
 | 
4 Hit 
(12 Hit)  | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
性能まとめ
合計DPS 
 | 
合計HPS 
 | 
コスパ 
 | 
||
限界突破 
 | 
68,881 
 | 
3.25 
 | 
3,131 
 | 
|
超限界突破 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
|
機体提供 
 | 
- 
 | |||
公開時のランキング
機体名 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
コスパ 
 | 
| ガブスレイ/MS | 
69,130 
 | 
2.61 
 | 
2,765 
 | 
| ガンダムサンドロック | 
68,971 
 | 
1.92 
 | 
2,378 
 | 
| (特)百式 | 
68,881 
 | 
3.25 
 | 
3,131 
 | 
| (特)バルトフェルド専用ガイア | 
68,617 
 | 
2.17 
 | 
3,267 
 | 
| V2バスターガンダム | 
68,404 
 | 
9.39 
 | 
2,280 
 | 
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
FR級で粘ったのですが結局設計しました(´・ω・`)w
設計前性能ですね!
早く設計して検証しようと思います。

のいたんさん、こんにちは。
返信削除いつも素早い検証をありがとうございます。
さて、特攻UR百式ですが・・。
普通に設計前性能ですね。
その中でも結構弱め。
アビリティもないので、さくっと次に設計していいと思います。
百式改にもフルアーマーガンダムMkⅡにも必要ですが、同名カードで凸可能なので、そこだけは安心ですね。
ぜんっぜんドロップしないという一点を除いてはw
かるまzeroさんこんにちわ!
削除どちらの機体もあまりDPSは伸びず、微妙な感じでしたね><
もっと機体に色を持たせて欲しいなぁ〜