メリクリウス
解説
OZの試作型MS。OZに囚われたガンダム開発者たちが開発した試作機で、防御力を極限まで追求している。背部のプラネイトディフェンサーを展開して強固なバリアーを発生させることができ、それを使ってヴァイエイトの護衛を行う。専用のシールドは中央部にビームサーベルを内蔵し、攻撃にも使用される。※ 公式データベースより
超限界突破素材
UR メリクリウス/クラッシュシールド
性能
① 単機攻撃
倍率 
 | 
攻撃速度 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
8倍 
 | 
1.54秒 
 | 
74,976 
 | 
1.95 
 | 
Hit数 
 | 
超凸攻速 
 | 
超凸DPS 
 | 
超凸HPS 
 | 
3 Hit 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
性能まとめ
合計DPS 
 | 
合計HPS 
 | 
コスパ 
 | 
||
限界突破 
 | 
74,976 
 | 
1.95 
 | 
4,686 
 | 
|
超限界突破 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
✕ 
 | 
|
機体提供 
 | 
北のGMさん 
 | |||
公開時のランキング
機体名 
 | 
DPS 
 | 
HPS 
 | 
コスパ 
 | 
| (特)ガンダムデスサイズヘル | 
75,833 
 | 
2.38 
 | 
2,528 
 | 
| (特)ザクレロ | 
75,123 
 | 
1.59 
 | 
5,366 
 | 
| メリクリウス | 
74,976 
 | 
1.95 
 | 
4,686 
 | 
| (特)ガンダム(自分専用) | 
74,835 
 | 
1.44 
 | 
3,118 
 | 
| シルエットガンダム改 | 
72,995 
 | 
1.49 
 | 
2,808 
 | 
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
こちらも低コスト高コスパな機体。
コスト1の機体の代わりに使えるようになればいいんですけどねぇ〜
プラネイトディフェンサーのビーム以外って無制限なのでしょうか??

のいさんこんにちわ
返信削除この機体の防禦アビリティだけど、
もしかして合わせて20回なんじゃないかなw
ビームと回数だけ改行されたとかww
おさむさんこんにちわ!
削除なるほどw
改行されちゃってって感じかもですねw
なんか納得いきましたw