「GFAS-X1開発計画攻略」の記事にも追加しました。
バルトフェルド専用ガイアガンダム/MS性能
解説
ザフトの格闘戦用可変MS。元ザフトの指揮官アンドリュー・バルトフェルド専用のガイアガンダムである。連邦軍に奪取された後、戦闘で損傷した機体を改修したもので、パイロットに合わせて調整が行われ、機体色も朱色系に変化している。本武装は腰部に装備されている近接格闘用のビーム兵器である。※ 公式データベースより
性能
攻撃方法:突撃
ヒット数:3 Hit
攻撃倍率:6.5 倍
攻撃速度:1.38 秒(精度:59.53 FPS)
DPS:68,617
フレンド:RXhideさん、DIVETOBLUEさんの機体を使用
のいたんの考察
「DPSランキング」はこんな感じです。(最新情報はDPSランキングを参照して下さい)
νガンダム(HWS装備型)
ガンダムサンドロック
バルトフェルド専用ガイアガンダム/MS/ヴァジュラ
V2バスターガンダム
ガーベラ・テトラ改
コスパが3267.5と高い機体です。
特効機ではデスサイズの次に高いDPSとなりました。
攻撃方法が突撃のみなので、特に目立つ所はないかな?
ボーナスクエストでは特効マーク付きは10倍特効になってるのであると今後が楽になる?