ペーネロペー(特効)
解説
連邦軍の試作型MS。大出力のミノフスキークラフトを搭載した新鋭MS。ミノフスキークラフトを装備するため、かなり大型の機体になっている。大気圏内浮遊能力を持ち高い機動性を発揮する。また準サイコミュシステムが搭載されており、極めて高い戦闘能力を持つ。本武装はシールドに内蔵された近接格闘用ビーム兵器と、脳波誘導が可能なミサイルである。※ 公式データベースより
性能
攻撃方法:突撃
ヒット数:3 Hit
攻撃倍率:5 倍
攻撃速度:1.68 秒(精度:59.64 FPS)
HPS:1.79
DPS:44,812
攻撃方法:ファンネル・ミサイル(最大5機)
ヒット数:1 Hit(合計5Hit)
攻撃倍率:1機目5倍、2機目以降3.75倍
攻撃速度:2.63 秒(精度:59.64 FPS)
HPS:1.90
DPS:38,167
攻撃方法:ファンネル・ミサイル(最大5機)
ヒット数:1 Hit(合計5Hit)
攻撃倍率:1機目5倍、2機目以降3.75倍
攻撃速度:2.63 秒(精度:59.64 FPS)
HPS:1.90
DPS:38,167
合計HPS:5.59
合計DPS:121,146
フレンド:すーさんの機体を使用
のいたんの考察
「DPSランキング」はこんな感じです。(最新情報はDPSランキングを参照して下さい)
イフリート改(EXAM)
FRキュベレイ
ペーネロペー/ビーム・サーベル&ファンネル・ミサイル
∀ガンダム
ジ・O(覚醒)
特効マーク付きユニットなのに恐ろしくDPSが高い機体です。
同じタイプのファンネルを2つもっていて、5機を2連射している感じです。
スキルや移動などが間に入ると別々になるので分かりやすいかと!
これは絶対に作っておいた方が良いので、初心者の方々も頑張ってみてください!
コスパでみるとFRクラスの強さになります。