SPONSORS LINK

2016/02/29 | Updated to 2016/03/08

【GジェネFR】FRダブルオークアンタ(トランザム)(複数武装)性能

FR ダブルオークアンタ(トランザム)/GNソードⅤ/バスターライフルモード/ガンダムサバーニャ&ガンダムハルート/MSの性能データです。

ダブルオークアンタ(トランザム)



解説

ダブルオークアンタが「トランザムシステム」を発動している状態。「トランザムシステム」を起動すると、蓄積された高濃度圧縮粒子を全面開放し、一定時間、スペックの3倍に相当する出力を得る事が可能となる。本機が大型ELSへ突入する際には、高出力ビームを放つバスターライフルモードで小型ELSを一掃し、ガンダムサバーニャとガンダムハルートも必死の支援を行い血路を開いた。※ 公式データベースより


限界突破素材

・OP
・同一カード


超限界突破素材

無し


性能

① 直線範囲攻撃2連
倍率
攻撃速度
DPS
HPS
20倍
7.18秒
177,883
1.39
Hit数
超凸攻速
超凸DPS
超凸HPS
5 Hit
(10 Hit)

② サバーニャ(ビット最大10基)
倍率
攻撃速度
DPS
HPS
1基目17倍
以降12.75倍
8.34秒
100,881
1.20
Hit数
超凸攻速
超凸DPS
超凸HPS
1 Hit
(10 Hit)

③ ハルート(直線範囲)
倍率
攻撃速度
DPS
HPS
6.5倍
8.34秒
76,210
1.80
Hit数
超凸攻速
超凸DPS
超凸HPS
15 Hit

【SC武器】
※ ①の武器だけが変わります。
④薙ぎ払い
倍率
攻撃速度
DPS
HPS
20倍
3.69秒
173,062
1.36
Hit数
超凸攻速
超凸DPS
超凸HPS
5 Hit


性能まとめ

【通常時DPS】

合計DPS
合計HPS
コスパ
限界突破
354,974
4.39
4,733
超限界突破

【SC時DPS】

合計DPS
合計HPS
コスパ
限界突破
350,153
4.35
4,669
超限界突破

【ランキング用DPS】

合計DPS
合計HPS
コスパ
限界突破
351,021
4.36
4,680
超限界突破
機体提供
たかとさん、しなゴリラさん、カミーニュさん、しばこたろうさん
おさむさん、ひりょ爺さん、なりさん、他皆様


公開時のランキング

機体名
DPS
HPS
コスパ
ガンダム試作3号機デンドロビウム
369,565
7.77
5,279
マスターガンダム
362,990
5.64
5,186
ダブルオークアンタ(TR)
351,021
4.36
4,680
※ナイチンゲール
342,766
11.65
4,761
Zガンダム(覚醒)
342,201
7.62
5,265

※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。


のいたんの考察

サバーニャとハルートはSC関係無しに常に同じ動作をしています。

なのでSC武器は、クアンタの直線範囲攻撃が薙ぎ払いになるだけです。

SCの方が若干DPSが下がるのは、巻き込み範囲が広がるからかな?

同じ位のDPSの機体と比べると、MMな分スキル関係の恩恵で優位になれそうですね!

しかし、Zガンダムは長く使える機体ですねw麻痺もあるしw

※ 間違いがあったら教えて下さい。

のいたんのGジェネRE攻略記

SPONSORS LINK