サイコ・ガンダムMk-Ⅱ/MS
解説
サイコ・ガンダムMk-ⅡのMS形態。試作機はMA形態への変形ができず、調整不十分のまま「ゼダンの門」での戦闘に投入され、損傷、破棄された。その後ネオ・ジオン軍が回収し、修復したが、ダブリン近郊の戦闘で撃破されている。遠距離戦を主体とした機体で、全身に多数のビーム砲を備えており、両腕に内蔵するビーム・ソードは有線での遠隔操作も可能となっている。※ 公式データベースより
超限界突破素材
無し
性能
① 自機周辺攻撃
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
3.4倍
|
2.53秒
|
40,215
|
1.98
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
5 Hit
|
2.03秒
|
54,716
|
2.46
|
②ファンネル系
※ 1体につき1基
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
1基目8.7倍
2基目6.525倍 |
2.19秒
|
124,823
|
2.74
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
3 Hit
(6 Hit) |
1.76秒
|
169,568
|
3.41
|
性能まとめ
合計DPS
|
合計HPS
|
コスパ
|
||
限界突破
|
165,038
|
4.72
|
3,511
|
|
超限界突破
|
224,284
|
5.87
|
4,772
|
|
機体提供
|
RXhideさん、ミスリルさん
|
公開時のランキング
機体名
|
DPS
|
HPS
|
コスパ
|
(特)ガンダムサバーニャ |
205,650
|
5.46
|
7,091
|
(特)ファイバー/MS |
180,147
|
3.68
|
6,005
|
(特)サイコ・ガンダムMk-Ⅱ/MS |
165,038
|
4.72
|
3,511
|
ラフレシア |
154,428
|
4.40
|
3,432
|
(特)V2アサルトバスターガンダム |
152,239
|
5.04
|
3,806
|
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
UR 複数武装ユニットの中で、No1のDPSになりました。
MM機なので、連携などのスキルと組み合わせるのが良いですね!
ただ爆発的にステータス上昇をさせないのであれば、αアジールやマンサの方が良いかと。
コストがちょいと高いですしね(^_^;)
【追記】2016/02/23
・超限界突破の情報を追加しました。
DPSの上昇率は他の機体とあまり変わりませんでした!
ボスの硬さとファイバーのせいで見劣りしますが、MMでUR上位なので良い機体ではあります。