これに当てはめれば、ぴったりダメージが算出できるはずです。
結構長い月日をかけてコツコツデータを集め作成しましたw
画像はデータの一部を撮ったスクショですが、見難いので解説はしませんw
注意:苦労して算出したので転載・転用等はこの記事のリンクを必ず付けて下さい。
まず、正確に数値を出すために敵のステータスを調べました。
ENを8消費するクエストではLV1の敵がいるので、公式データベースを照合。
さらに保険でブルワンをクエストで出てくる敵と同じLVにし、ステータスを確認。
攻撃力が変わらなければダメージが変わらないのは実証済みの上で、
アプローチする角度を変え敵から受けるダメージを元に算出しました。
そこから様々な仮定の式をリストアップしていき〜
(過去のGジェネシリーズのダメージ計算式をも参考にしたのは秘密)
あーでもないこーでもないー
定数がいっぱい算出されて、どれでやってもダメージはでるのですが・・・
1493 1488 1497 1495 1488 1498
1491 1493 1494 1495 1496 1500
1500の小数点以下切り捨てが理想的だったので1500に設定しました。
ということで。
通常のダメージ計算式
A * 1500 / D * 攻撃倍率 * 地形補正A * 地形補正D = ダメージ
※ A=MS攻撃力+キャラ攻撃力(OP等もここに入る)
※ D=MS防御力+キャラ防御力(OP等もここに入る)
※ 赤色の文字は敵の数値です
※ ダメージは小数点以下切り捨てです
例を挙げると
自機:ブルワンLV1(地上◎攻撃力8 ダメージ1.2倍)
↓攻撃
敵機:ブルワンLV1(地上◎防御力9 ダメージ0.8倍)
8 * 1500 / 9 * 1.2 * 0.8 = 1280
この場合だと1280のダメージを与えられるはずです。
地形補正の倍率はこちら
◎ ダメージ1.2倍・被ダメージ0.8倍
◯ ダメージ1倍・被ダメージ1倍
△ ダメージ0.5倍・被ダメージ2倍
これを使えば敵の防御力も調べられますね!(キャラが乗ってない機体限定)
3すくみのダメージ計算式
SはLに強く、MはSに強く、LはMに強いのはみなさんご存知ですよね。
得意な相手に攻撃する場合、ダメージが1.5倍されます。
SからLに攻撃するとダメージ1.5倍
MからSに攻撃するとダメージ1.5倍
LからMに攻撃するとダメージ1.5倍
しかし、苦手な相手に攻撃しても・・・
SからMに攻撃するとダメージ1倍
MからLに攻撃するとダメージ1倍
LからSに攻撃するとダメージ1倍
なので3すくみは得意な相手のみ変化があり、他はタイプに攻撃しても変化はありません。
なので計算は上の基本式に1.5倍か1倍するだけです。
XX倍特攻のダメージ計算式
A * 1500 / D *攻撃倍率 * 地形補正A * 地形補正D * 特攻倍率 = ダメージ
この式から今回の緊急クエストのボス、ディビニダドの防御力を出すと101になります。
多分機体の防御が100でキャラの防御が1といったところでしょうか?
ちなみにディビニダドはビームシールドを持ってるので注意です。
地形適正は宇宙◯地上◯海△。
まだ調べたいことがあるので、その結果については後日この記事を更新します。