シナンジュ
解説
ネオ・ジオン残党「袖付き」の試作MS。アナハイム・エレクトロニクス社が開発したニュータイプ専用MSである。サイコフレームの採用で非常に優れた機体の追従性を実現しており、本機のデータは後のユニコーンガンダムの開発にも活かされている。専用バズーカは、ライフル等に装着状態での使用が可能。※ 公式データベースより
限界突破素材
・OP
・同一カード
超限界突破素材
UR シナンジュ/バズーカ
性能
① 着弾範囲攻撃
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
4.5 倍
|
2.28秒
|
89,684
|
3.95
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
9 Hit
|
1.85秒
|
122,570
|
4.86
|
性能まとめ
合計DPS
|
合計HPS
|
コスパ
|
||
限界突破
|
89,684
|
3.95
|
2,638
|
|
超限界突破
|
122,570
|
4.86
|
3,605
|
|
機体提供
|
ニューロマさん
|
公開時のランキング
機体名
|
DPS
|
HPS
|
コスパ
|
マスターガンダム(ハイパーモード) |
90,748
|
8.95
|
2,161
|
ガンダムエピオン |
89,881
|
2.96
|
3,329
|
シナンジュ |
89,684
|
3.95
|
2,638
|
(特)ネオ・ガンダム(2号機) |
88,790
|
1.72
|
2,611
|
ガンダム5号機(Bst) |
88,601
|
7.18
|
3,282
|
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
URのL機の中でDPSがNO1の機体です。
(シャンブロは地上と水中のみなので除外)
コスパもFRキュベレイより優れているので、設計素材にはちょっと勿体無い気もしますw
HPSは3.95とちょっと低め。
作りやすい機体なので、シナンジュ好きの方はもう一体作っても良いかも?!w
「見せてもらおうか。新しいガンダムの性能とやらを!」
↑
書きたかっただけ
【追記】2016/04/12
・超限界突破の情報を追加しました。
・ランキング情報を更新しました。