SPONSORS LINK

2015/07/11

ポイント制について

まだはっきり言えるようなデータを持ちあわせていないので仮記事とします。

基本的にポイントの計算方法は、

「討伐ポイント+ダメージポイント+(ダメージポイント✕特効ボーナス(%))」

というのがベースっぽいです。

LV1で200ポイント
LV2で210ポイント



と続きますが、10づつ上がるというような一定の上昇ではありませんでした。

更に、LV1で4%の特効ボーナスを入れたポイントは204ポイントになるそうです。

ということは、100+100+(100*4%)ということになりますね。

ここからは仮定の話になりますが、討伐ポイントが貰えるポイントの半分だとすると〜

完走までのポイントが460000ポイントなのでその半分がダメージポイントになります。

460000/2=230000ポイント

これに特効ボーナスをかけると〜


4%→9200
8%→18400
12%→27600

これは完走まで、ボーナスキャラを入れ続けたらプラスされるポイントです。

更に、むぎぽんさんのデータによると、LV200のポイントは2460だそうです。

ダメージポイントはその半分で1230ポイントとの事なので、上の仮定は間違いなさそう。


これらをまとめてみると〜

・LV200で2460/1回
・4%を入れてで完走すると+9200

ということは、4%との差は9200/2460で戦闘3.74回分です。

8%だとその倍で、7.48回分。


結果!

4%を入れても戦闘回数に大差は無い。

4%キャラを入れてワンパンが困難になるようなら、普通の特効編成でOK。

戦闘時間とポイントどちらを取るかが肝心ですね!

ワンパンが余裕な方は、特効キャラを入れると回数が少し減るので楽になるかもですね!

のいたんのGジェネRE攻略記

SPONSORS LINK