α・アジール
解説
新ネオ・ジオン軍のニュータイプ(NT)専用超大型試作MA。あらゆるサイコミュ搭載機を参考にして開発された究極のNT専用兵器で、機体の操作は全てサイコミュで行われる。脚部には強襲用のスラスターユニットを備え、使用後は切り離す。本武装は高出力の大型ファンネルと、肩部に装備されている有線式のビーム砲である。※ 公式データベースより
超限界突破素材
SR α・アジール/有線サイコミュ式メガ・アーム砲 Lv1
SR クェス専用ヤクト・ドーガ/メガ・ガトリングガン Lv1
SR ギラ・ドーガ(サイコミュ試験型)/ファンネル Lv1
性能
① ファンネルA(最大5基)
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
1基目 2倍
以降 1.5倍 |
2.30秒
|
26,156
|
2.17
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
1 Hit
(5 Hit) |
1.83秒
|
35,759
|
2.73
|
② ファンネルB(最大5基)
※ 1体に1基しか飛ばない
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
1基目 7倍
以降 5.25倍 |
2.73秒
|
77,128
|
1.83
|
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
1 Hit
(5 Hit) |
2.16秒
|
106,037
|
2.31
|
③ 扇状攻撃(広範囲)
倍率
|
攻撃速度
|
DPS
|
HPS
|
4倍
|
3.68秒
|
81,739 (10)
163,478(20) |
2.72(10)
5.43(20) |
Hit数
|
超凸攻速
|
超凸DPS
|
超凸HPS
|
10 Hit
20 Hit |
2.93秒
|
111,672(10)
223,344(20) |
3.41(10)
6.83(20) |
性能まとめ
合計DPS
|
合計HPS
|
コスパ
|
||
限界突破
|
185,023(10)
266,762(20) |
6.72(10)
9.44(20) |
4,405(10)
6,351(20) |
|
超限界突破
|
253,468(10)
365,140(20) |
8.46(10)
11.87(20) |
6,035(10)
8,694(20) |
|
機体提供
|
公開時のランキング
機体名
|
DPS
|
HPS
|
コスパ
|
(特)α・アジール |
266,762
|
9.44
|
6,351
|
α・アジール |
252,395
|
6.59
|
7,423
|
(特)クィン・マンサ(覚醒) |
238,762
|
11.51
|
5,553
|
ラフレシア |
154,428
|
4.40
|
3,432
|
(特)V2アサルトバスターガンダム |
152,239
|
5.04
|
3,806
|
※ 最新のランキングはこちらを御確認ください。
のいたんの考察
ちょっと表示を変えてみました!
今までのだと、縦にながーーーくなる場合があるので対策ですw
スマホでも表示が崩れないようにしたつもりですが、どうなるか・・・
まぁ試験導入ということで!w
見慣れないので見難いかとは思いますが、何かありましたらご意見くださいw
そして本題!
まだ超限界突破の状態しか検証できてませんが、問題が一つ。
扇状攻撃のHit数が10なのか20なのか悩んでますw
というのも、この画像をまず見てください。
これは扇状攻撃のダメージなのですが、
「1403398」は通常のダメージ
「1824417」はクリティカルのダメージ
そしてクリティカル1824417の下をよく見ると・・・
1824417と被って1403398がありますよね?w
これがもし不具合じゃなかったら、Hit数が20Hitになります。
片方10 Hitという考え方かな?
しかし、20HitでDPSを出すとFRトップクラスのDPSを叩き出しちゃいますw
どうしよう・・・w
まぁ取り敢えず、10 Hitでも十分強いのでどちらか選ぶならα・アジールだと思います(^^)
通常時の検証も追々していきます!
ランキングは不具合の可能性も考慮し、10Hitでだしてあります。
【追記】2015/12/06
・Hit数を20にHitに修正しました。
・DPSランキングを修正しました。